1. 一般社団法人 東北経済連合会
  2. プレスリリース一覧
  3. 東北・新潟の情報発信イベント「東北ハウス」 オープニングセレモニー・内覧会の開催について

東北・新潟の情報発信イベント「東北ハウス」オープニングセレモニー・内覧会の開催について

~復興支援への感謝を伝える~

 東北・新潟の情報発信イベント「東北ハウス」実行委員会(委員長:海輪誠 一般社団法人東北経済連合会会長)は、7月22日(木・祝)~8月7日(土)の計17日間、アキバ・スクエア(東京・JR秋葉原駅前)を会場に「東北ハウス」を開催いたします。
 初日(7/22)には、下記のとおり、オープニングセレモニーおよび内覧会を実施し、関係者および報道機関の皆様に対して先行公開させていただきます。
 なお、開催にあたっては、新型コロナウイルス感染対策に係る国のイベント開催要件を順守するとともに、開催地である東京都のガイドライン等を踏まえて、適切な対策を講じた上で実施いたします。ぜひご取材くださいますようお願い申しあげます。

                            記

1.「東北ハウス」の趣旨等
 『東北ハウス』は、東日本大震災から10年を迎えるこの機に、「これまで国内外から寄せられたたくさんの復興支援に対する感謝の気持ちをお伝えすること」、そして、豊かな自然や伝統文化、祭りといった「東北・新潟の魅力を、着実に復興を成し遂げつつある姿とともに発信すること」を目的として、2018年から始まった東北・新潟の7県の知事,国立大学の学長、商工会議所連合会の会長・会頭など産学官金のトップが一堂に会する『わきたつ東北戦略会議(事務局:東経連)』において議論されスタートしたプロジェクトです。
 当初、昨夏に実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により1年延期したうえで、コロナ禍で疲弊した地域経済回復の契機ともなるよう、東北・新潟の官民が一体となってさらなる準備を重ねてきたものです。

 結果として、まさにあの大震災から10年となった今年、この10年を「区切り」ではなく、ひとつの「節目」として、「感謝」を伝え「次の一歩」を踏み出したい・・・多くの方々のこの思いを込めて「東北ハウス」を開催できることは、非常に意義深いと考えています。
 コロナ禍において、来日が叶わない海外のお客さまをはじめ、ご来場になれない方々にも、17日間のリアル開催に加えて、8月24日(火)から来年1月24日(月)まで、会場の多くのコンテンツがweb上でお楽しみいただけるバーチャル開催も準備しています。一人でも多くの方々に私共の思いをお伝えしたいと考えています。

 緊急事態宣言下での開催となり、東北・新潟が誇る地域の魅力コンテンツである日本酒の試飲企画の中止を余儀なくされるなど、様々な制約はありますが、政府や東京都のイベント開催ルールに則り、感染対策を徹底して実施します。

2.感染対策の徹底【東北ハウスにおける主な感染防止対策について】
(1)来場者管理
 ・イベント会場入場者を上限250名にする。(定員は1,000名)
 ・250名に達した時点で入場規制を行う。(上限の70%・175名到達時点で規制準備開始)
 ・入場時に顔認証型AIサーマルカメラにより検温および消毒液による手指の消毒を実施。
体温37.5℃以上の場合は入場をお断りする。
 ・マスク着用を必須とする。着用していない場合はマスクを配布する。
 ・後日連絡や情報提供ができるよう,氏名・連絡先についてデジタル芳名帳へ必ず入力いただく。
 ・「新型コロナウィルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールを案内する。
 ・靴底除菌のための除菌マットを入り口に設置する。

(2)会場内3密・飛沫防止対策
 ・滞在可能時間を上限2時間とする。(入場時配布パスカードの色別確認)
 ・待機スペースや観覧スペースなどにソーシャルディスタンスの感覚(1m)の目安となるサインや
装飾を設置する。
 ・その他、伝統工芸体験コーナーや映像コンテンツ視聴スペース等においても、それぞれ徹底した
感染防止対策を講じる。
また、会場の運営スタッフの感染防止対策についても、体温を含む日々の体調管理や来場者と会話する
スタッフのフェイスシールド着用など、マニュアルに基
づき徹底した感染防止対策を講じる。

(3)参考 現時点での国,東京都のイベント開催ルール
国の催物の開催制限の目安...「人数上限5,000人かつ収容定員の50%以内」
東京都の規模要件...「施設の収容定員が1万人以下の場合,収容定員の半分まで可」

3.オープニングセレモニー・内覧会について
(1)日 時 2021年7月22日(木・祝)10:00~11:30
 10:00~10:20 オープニングセレモニー(実行委員長あいさつ、テープカット等)
 10:20~10:30 実行委員長囲み取材
 10:30~11:30 内覧会(東北・新潟の魅力発信映像 The View from TOHOKU & NIIGATA上映など)

(2)会 場 アキバ・スクエア(東京・JR秋葉原駅前)2F
 ※「東北ハウス」会場前 屋外オープンスペース

(3)参加者 実行委員会構成機関(計15機関)ほか
 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、仙台市、東北六県商工会議所連合会、
一般社団法人新潟県商工会議所連合会、
一般社団法人東北観光推進機構、株式会社河北新報社、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社JTB、一般社団法人東北経済連合会(事務局) ほか

(4)ご取材について
事前登録制となります。事前登録に関する詳細は、添付資料2をご参照ください。
 ※会期中(7/23~8/7)のご取材も同様に事前登録制となります。

4.「東北ハウス」の実施内容
 東北ハウス」のコンテンツ等について、本年4月に公表した実施計画を基に準備を進めて参りましたが、この度、その詳細が決まりましたので、添付資料3のとおりお知らせいたします。
(なお、東北・新潟の酒の試飲、食品の試食については、緊急事態宣言の発令等を踏まえ、関係機関と協議の上、中止とさせていただきます。)

5.その他
 本プレスリリース資料の内容については、今後変更となる可能性があります。なお、オープニングセレモニーおよび内覧会に係る変更については、事前登録いただいた機関に対して情報提供させていただきます。

[添付資料]
1.「東北ハウス」オープニングセレモニー・内覧会 実施概要
2.「東北ハウス」開催期間中の取材について
3.「東北ハウス」実施計画の概要

お問い合わせ先]
「東北ハウス」実行委員会 事務局((一社)東北経済連合会)
  TEL:022-397-9068
  <東北ハウスについて> 宮﨑、髙橋 <ご取材について> 宗村、乗田

プレスリリース一覧に戻る

ページの先頭へ戻る