「第4回東経連カーボンニュートラル勉強会・視察会」の開催について(取材のご案内)
一般社団法人東北経済連合会(会長:増子 次郎)では、8月9日(水)に秋田市において、「第4回東経連カーボンニュートラル勉強会・視察会」を開催いたします。
当会では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けた国の政策を踏まえ、東北・新潟の地域企業における対応の方向性について会員企業とともに意見交換を行いながら検討を進めるため、昨年12月より「東経連カーボンニュートラル勉強会」を開催しております。
4回目となる今回は、東北・新潟の日本海側におけるポテンシャルの高さに加え、再生可能エネルギーの主力電源化に向けた切り札として位置付けられている「洋上風力発電」をテーマとし、先進地域である秋田県において勉強会と視察会を実施いたします。
勉強会の意見交換部分以外は視察会を含めて公開となりますので、是非ご取材くださいますようご案内申し上げます。
【開催概要】
≪勉強会≫
1.日 時:2023年8月9日(水)13:30~15:30
2.会 場:秋田キャッスルホテル 4階「放光」(秋田市中通1丁目3番5号)
3.参加者:当会会員約100名(会場約40名、オンライン約60名)
4.次 第:
(1)開 会(13:30)
(2)挨 拶(13:30~13:35)
東経連カーボンニュートラル勉強会 座長
一般社団法人東北経済連合会 副会長 宮 本 保 彦
(3)講 演①(13:35~14:15)
演題:「秋田県における洋上風力発電を含めた環境エネルギー産業に係る取組について ~風力発電・
地熱発電・CCS~」
講師:秋田県 産業労働部クリーンエネルギー政策統括監 阿 部 泰 久 様
(4)講 演②(14:15~14:55)
演題:「秋田港・能代港洋上風力発電事業について~日本第一号案件としての先駆的取組~」
講師:秋田洋上風力発電株式会社 代表取締役社長 岡 垣 啓 司 様
(5)意見交換(14:55~15:30)【この部分のみ非公開とさせていただきます】
(6)閉 会(15:30)
≪視察会≫
1.日 時:2023年8月9日(水)16:00~17:00
2.参加者:当会会員約30 名
3.視察先:
(1)AOW風みらい館(16:00~16:25)(秋田市土崎港西1丁目10-45 秋田ベイパラダイス内1階)
(2)ポートタワーセリオン3階展望室(16:30~17:00)(秋田市土崎港西1丁目9-1)
(添付資料)「第4回東経連カーボンニュートラル勉強会・視察会」の開催について(取材のご案内)
【取材のご案内】
・ご取材いただける際は、下記問い合わせ先メールアドレスに次の①~③を記載の上、事前申込みをお願い
します。
①貴社名 ②お名前・ふりがな ③連絡先携帯電話
・勉強会・視察会いずれも、開催時間までに直接会場にお越しください。
以 上
(本件に関するお問い合わせ先)
一般社団法人東北経済連合会 経済政策グループ 髙橋
TEL:022-397-6343
E-mail:m-takahashi@tokeiren.or.jp