「第67回企業経営に関するアンケート調査」の実施結果について(第34号)
- BSIは3期連続で改善したが、来期見通しには厳しい見方 -
(社)東北経済連合会では、東北経済の動向と企業経営の実態を把握し、国の政策に対する要望など今後の当会活動に資するため、毎年4月と10月の年2回、当会会員企業を対象に「企業経営に関するアンケ-ト調査」を実施しています。
今回の調査は、299社の会員企業に対して先月実施したもので、通算で67回目となります。調査結果の概要は別添のとおりですが、本調査における東北の景況感についての主な特徴点は以下のとおりです。
○東北の景況感(22年度上期実績)は、BSIが▲6.1。前期比14.9ポイント上昇し3期連続で改
善。見通し(22年度下期)は、前期に比べ低下し▲36.9となり、2年ぶりに景況感の悪化を示す。
○売上高・経常利益についても、景況感と同様に、上期は改善したものの下期に対しては厳しい見方。
○トピックスとしては、円高が進んでいることから、円高の各社業績に対す影響、対策等について調査。
以 上
(注1)BSI=Business Survey Index(企業業況判断指数)
「上昇」と回答した企業の割合 - 「下降」と回答した企業の割合
(注2)調査期間中10月経済指標の主な動き(前回4月調査時の指標)
(出典 日本経済新聞・みずほ銀行HP)
・日経225種平均月中平均株価:9455.09円(11,139.77円)
・外国為替相場(月中平均):1米ドル=81.93円(93.42円)(みずほ銀行HP)
1ユーロ=113.72円(125.60円)(みずほ銀行HP)
・日経公社債長期債INDEX:1.20%(1.52%)
・NY原油先物相場:1バレル/米ドル:81.97(84.58)
【ご照会先】
(社)東北経済連合会 産業経済G 高玉・小野
TEL022-799-2103