「45フィート国際海上コンテナ輸送に関する講演会」の開催について(第43号)
社団法人東北経済連合会(会長:高橋宏明)は、2月7日(月)に仙台市において、当会会員ほか関係者を対象に「45フィート国際海上コンテナ輸送に関する講演会」を開催します。
本講演会では、当会が東北地方整備局港湾空港部ならびに東北運輸局交通環境部と事務局を務めます「東北国際物流戦略チーム」が、昨年11月16日から5日間にわたり実施いたしました「45フィート国際海上コンテナ陸上輸送実験」の結果を踏まえ、実験成果と宮城県が申請予定の「みやぎ45フィートコンテナ物流特区」の内容や「今後の展開」などについて関係者への理解を深めるために開催します。
開催概要は以下のとおりです。
1.日 時 平成23年2月7日(月)13:00~15:00
2.会 場 メルパルク仙台 2階「松島」
(仙台市宮城野区榴岡5-6-51 電話:022-792-8111)
3.主 催 社団法人東北経済連合会
4.共 催 東北国際物流戦略チーム、宮城県
5.参加人数 240名程度(定員となりましたので募集は締切りました)
6.次 第
(1)主催者挨拶
東北経済連合会 副会長(交通運輸委員会委員長) 松澤 伸介
(2)「45フィート国際海上コンテナ輸送実験」(報告)
東北地方整備局港湾空港部港湾物流企画室長 遠藤 源 氏
(3)「みやぎ45フィートコンテナ物流特区」(報告)
宮城県土木部港湾課長 平間 光雄 氏
(4)「45フィート国際海上コンテナ輸送の今後の展開について」
東北工業大学 工学部教授 稲村 肇 氏
以 上
【ご照会先】
社団法人 東北経済連合会 地域政策グループ 樽井(たるい)
TEL:022-799-2104 FAX:022-262-7062