新事業開発・アライアンス助成事業の新規採択について
東経連ビジネスセンター(※1)は、新事業開発・アライアンス助成事業において、1件の採択を決定しましたので、下記のとおりお知らせいたします。同助成の採択件数は、今回の1件を加え、累計33件となります。
なお、支援申し込みは随時ホームページで受け付けており、4半期毎に、採択審査・決定予定です。
詳細は添付資料をご覧ください。
(※1)(一社)東北経済連合会が平成23年4月に設立した東北地域の産学連携等の支援や、企業の
マーケティング、知的財産等の事業化支援を行う支援センターです。
記
■(株)toor(福島県三島町、代表取締役:高枝 佳男)
・支援テーマ: 車両搭載加速度センサーデータ可視化によるインフラ劣化診断技術の開発
・支 援 先: (株)toor(平成24年設立、資本金 700万円)
・業務内容 : 「お客様が、膨大な情報を可視化することで、未だ誰も知らない新たな知見を発
見し、御仲間やクライアントの皆様と共有する」ことを可能にするビッグデータ解
析エンジンtoorPIA(トピア)を提供する会社
・開発内容 : 道路の路面や橋梁の劣化を、自動車に搭載したドライブレコーダの加速度データ
から診断できるシステムを、東北大学の桑野研究室と共同開発する。すでに開発済
みのデータマップ化ソフトウェア(toorPIA)により、道路区間毎の振動デ
ータを平面にプロットしてマップを作成すると、「正常区間」「路面劣化」「橋梁
劣化」などのクラスタが形成される。マップ上で、劣化区間に対応したクラスタに
帰属するセグメントを劣化区間と判別し、さらに劣化内容を分析することが可能と
なる。
【本件に関するお問い合わせ先】
東経連ビジネスセンター/西山、中村
〒980-0021 仙台市青葉区中央2-9-10 セントレ東北11階
(一般社団法人東北経済連合会 事務局内)
TEL:022-225-8561、FAX:022-262-7055
http://tokeiren-bc.jp/