「高度ICT人材研修(実践的データ分析コース)」(仙台会場)が開催されます(周知依頼)
このたび、総務省が主催したします、「高度ICT人材研修(実践的データ分析コース)」(仙台会場)の開催について、周知依頼がございましたので、以下、お知らせします。
総務省では、ビッグデータやクラウドサービスに代表される、ICTを高度に利活用して戦略を立案・実施できる「高度ICT人材」に着目し、同人材の育成を目的とした「高度ICT利活用人材育成プログラム(クラウド及びビッグデータ編)」を開発してきました。
昨年度、企業のユーザ部門、経営層、情報システム部門の方々を対象とし、東京をはじめ全国5か所で開催した検証実験(研修コースのテストラン)では、幅広い立場の受講者から高い評価を得ることができました。(※詳細は添付のパンフレットをご覧ください)
一方、地域における高度ICT人材育成の取り組みは、人材の面から地域経済の競争力の強化に有効と考えられ、地域での同人材育成の継続的な取り組みが重要です。
そこで、本年度は、企業のみならず高等教育機関や地域団体に対象を広げ、全国11地域でビッグデータ編の研修コースを実施して教材の有効性等を検証することとなりました。
また、同時に、地域で人材育成を担っておいでの教育ベンダー様や教育機関様(インストラクターや教員の方々)に、実際に研修コースを受講いただき、研修コースの開催ノウハウや指導のポイントを研修する「ビッグデータ利活用インストラクター育成支援プログラム」も併せて実施いたします。
詳細は添付のパンフレットをご覧ください。
(開催概要)
1.開催日程:平成26年1月22日(木)~23日(金)両日とも9:30~17:30
(※ビッグデータ利活用インストラクター育成支援プログラムは19:00頃まで)
2.会 場:NAVⅰS(仙台ソフトウェアデンター)NAVⅰSビルワークショップルーム1
3.定 員:①高度ICT人材研修(実践的データ分析コース)20名
②ビッグデータ利活用インストラクター育成支援プログラム5名
(※上記いずれも定員を超える場合は抽選)
①「高度ICT人材研修(実践的データ分析コース)」はこちらをご覧ください
「高度ICT人材研修(実践的データ分析コース)」(仙台会場)パンフレット
②「ビッグデータ利活用インストラクター育成支援プログラム」はこちらをご覧ください。
「ビッグデータ利活用インストラクター育成支援プログラム」パンフレット
【本件に関するお問い合わせ先】
日本サード・パーティ株式会社 担当:古川、津田、大和田
〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー14階
TEL03-6408-2488(代表)、FAX03-6859-4797