(東経連情報第7号)セレブリティ・ミレニアム仙台港初寄港に係る対応結果について
セレブリティ・ミレニアムおもてなしの会(幹事団体:宮城県、仙台市、仙台商工会議所、東北経済連合会)では、4月29日(土)、仙台港に初寄港したセレブリティ・ミレニアムへの対応結果を取りまとめましたので、下記のとおり、お知らせいたします。
記
【寄港日・接岸地】
平成29年4月29日(土)・仙台塩釜港仙台港区中野1号岸壁
【寄港時間】
約6時間20分(着岸9:10、離岸15:30)
【乗船者概数】
約3,200名(内訳:乗客約2,200名(うち外国人約700名)、乗員約1,000名)
【おもてなし内容】
・歓迎セレモニー、歓迎アトラクション(伊達武将隊演武、むすび丸登場)、日本文化体験(こけしの絵
付け)、外国語対応の観光案内、物産販売など。
・無料シャトルバスは、JR多賀城駅、三井アウトレットパーク仙台港、仙台うみの杜水族館の3方向に
各5台ずつ、計15台用意。
【経済効果】
・短時間(約6時間20分)の寄港にもかかわらず、30,228千円(平均単価:13,550円)の直
接的経済効果があったものと推計。
・乗船客のアンケートで最高の支出額は、31万円。
【総 括】
・今回、「セレブリティ・ミレニアムおもてなしの会」という寄港地の地元官民連携による受皿を設け、
事前の準備から当日の運営まで対応したことにより、関係者間でノウハウを共有できたことは大きな成
果と受け止めている。
・今後、仙台港における大型クルーズ船の寄港おもてなし対応の充実に向けて、常時、対応可能な受皿作り
が必要であると考えている。
なお、アンケート結果等の詳細につきましては、添付資料をご参照ください。
(添付資料)
・セレブリティ・ミレニアム仙台初寄港結果報告
【ご照会先】
一般社団法人 東北経済連合会 地域政策グループ 菅原・宮﨑 TEL:022-397-9068