(東経連情報第40号)東北・新潟の情報発信拠点事業「東北ハウス」コンテンツをWeb先行公開します
~震災から10 年 目の3月11日を機に開催する予定だった「プレイベント」が 緊急事態宣言により中止と
なったための代替措置~
東北・新潟の情報発信拠点事業「東北ハウス」実行委員会(委員長:(一社)東北経済連合会 会長 海輪誠)は、今夏開催する「東北ハウス」本番に向けて、コンテンツの一部をWebページで先行公開いたします。
今年は、東日本大震災の発生から丸10年の節目の年です。「東北ハウス」はこの機会に、これまで世界から寄せられた復興支援に対する感謝の気持ちや着実に復興を成し遂げつつある姿とともに、東北・新潟の様々な魅力を発信することを目的として、7月22日(木)~8月7日(土)にアキバ・スクエア(東京・JR秋葉原駅前)で東北・新潟の官民が一体となって開催する情報発信イベントです。当初、昨夏実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて1年延期いたしました。
このWeb先行公開は、 震災から10年目を迎える3月11日を機 に、「東北ハウス」で実施するコンテンツの一部 をWebページ上で先行公開 してご紹介することで 、「東北ハウス」の認知度向上や来場促進を図ること等を目的に、期間限定で実施するものです 。
Web先行公開をきっかけとして今夏の「東北ハウス」に多くの方にご来場いただき、震災復興や地域の魅力の発信といった所期の目的とともに、新型コロナウイルス感染拡大の影響により疲弊した地域経済の回復にもつながるよう取り組んでまいります。
なお、本件は、当初2月下旬に「東北ハウス」本番と同じ会場(アキバ・スクエア)でプレイベントを開催し、実際にコンテンツを体験していただくとともに、新型コロナウイルス感染対策の確認等を行うこととしておりましたが、緊急事態宣言の期間延長に伴い、 Webページでのコンテンツ公開に切り替えたものです。
■公開期間 2021年2月26日(金)(午前10時)~3月15日(月)
■Webページ https://www.tohokuhouse.jp/(「東北ハウス」で検索)
■内 容 等 別紙(「コンテンツのWeb先行公開 主な内容について」)のとおり
以 上
[別紙] 「東北ハウス」コンテンツのWeb先行公開主な内容について
[添付資料] 「東北ハウス」 コンテンツWeb先行公開 チラシ
[参考資料] 東北・新潟の情報発信拠点事業 「東北ハウス」 の概要
(2020年9月7日付東経連情報第17号プレスリリースページ)
【お問い合わせ先 】
「東北ハウス」実行委員会事務局
(一社)東北経済連合会 野中 、宮﨑、髙橋
秋葉(広報担当)
TEL:022-397-9068