当会では、2018年度以降、東北地方整備局・北陸地方整備局及び東北6県・新潟県のご協力・ご支援をいただき、「東北・新潟広域交通ネットワーク連携ストック効果事例マップ」(以下「事例マップ」)
及び「東北・新潟プロジェクトマップ」を交互に更新して参りました。この度、2023年度版事例マップを更新しましたので報告いたします。
1.趣旨
東北・新潟において、高速交通ネットワークの整備等によるストック効果のうち、移動時間の短縮、輸送の効率化、貨物取扱量の増加といった産業振興への「生産性向上効果」の事例に関して、生産・雇用・観光需要のデータをもとに、統合的にマップへ集約することにより、社会資本整備の必要性についての理解及び今後の更なる整備促進を図る
2.購入を希望の方へ
会員:550円 非会員:1,100円で販売いたします。(完成見本は下記のとおり)
ご購入の際は下記担当までご連絡ください。
※なお、会員様には当会の機関誌(2023年8月末発行予定)にて同封いたします。
3.担当窓口
一般社団法人東北経済連合会 経済政策グループ
TEL:022-397-6424
E⁻mail:d-oyama@tokeiren.or.jp