2008年03月14日
東北観光キャンペーン・モバイルサイトの展開について(東北観光推進機構)
~携帯電話を媒体に首都圏に向けた東北観光キャンペーンサイト構築~
「東北観光推進機構」(会長:幕田圭一 東経連会長)は、JR東日本と連携し、3月17日より、携帯電話用の情報サイト「東北観光キャンペーン・モバイルサイト」を立ち上げます。
この情報サイトは、手軽な情報収集ツールとして定着している携帯電話のサイトを通じて、東北の四季折々の情報等を紹介し、東北のファン拡大と観光誘致促進を図ることを目的としているものです。
本サイトでは、サイト立ち上げの第一弾企画として、4月1日から5月20日の間、「東北桜・モバ旅キャンペーン」を実施します。キャンペーンの概要は別紙のとおりですが、会員に登録(無料)すると、新潟県を含む東北各地の桜の名所160箇所の開花状況が、駐車場、トイレ、売店等の観光役立ち情報とともに詳しく検察できます。また、桜の開花情報等の写真が投稿できるほか、東北の名産品や「びゅう商品券」が抽選で当たる会員特典など、魅力溢れるサイトとなっております。
なお、「東北桜・モバ旅キャンペーン」は、首都圏のJR各駅にポスター(660枚)、チラシ(15万枚)を掲出・掲示するほか、各種宣伝物で首都圏に広く告知していく予定としております。
東北観光推進機構では、今後とも、本サイトを有効に活用しながら、東北観光に係る季節感溢れるタイムリーな情報を積極的に発信してまいりたいと考えております。
【お問い合わせ先】
東北観光推進機構
国内第一事業部 担当/小田中
TEL.022-721-1291