2011年04月14日
農水産物・食品等の消費回復を通じた被災地支援の検討のお願いについて
今般の東日本大震災を受け、経団連においては、東北・関東地方の安全な農水産物等の消費回復に向けた取り組みを進めていただいておりますので、お知らせします。
今回の大震災では、東北・関東地方の農水産業者・食品関連事業者の多くが被災したり、原子力発電所事故に伴う風評被害を受けるなど、深刻な打撃を受けています。
このため、経団連においては、農業関係団体、関係自治体、消費者団体等との連携を整えるなど、東北・関東地方の安全な農水産物等の消費回復に向けた取り組みを進めていただいております。
つきましては、会員の皆様におかれましても、趣旨をご理解いただき、社員食堂や企業内での産直市(企業マルシェ)等での被災地応援フェアの実施など、東北・関東地方の安全な農水産物等の消費回復につきまして、ご検討を賜りますようお願い申し上げます。
なお、詳細は、経団連のホームページにアップされておりますので、ご確認ください。
東経連といたしましては、東北地域の経済団体として、被災地の支援、復旧、復興に向け、全力で取り組んで参る所存でございますので、引き続きご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。