「東経連フォーラムin岩手」の開催について
社団法人東北経済連合会(会長:高橋宏明)は、平成24年2月9日(木)、盛岡市において、『東経連フォーラムin岩手』を開催します。
本フォーラムでは、震災からの復興の象徴として誘致を行っている国際リニアコライダーについて、東京大学素粒子物理国際研究センター准教授の山下了氏をお招きし、「国際リニアコライダー(ILC)とヒッグス粒子」と題して、ご講演いただきます。
「国際リニアコライダー」は、地下に直線のトンネルを掘って超大型の直線加速器を設置し、電子と陽電子を光速で衝突させ、宇宙創生時(ビックバン)の素粒子の動きを再現し、宇宙の起源解明を行うものです。現在、この候補地に東北の北上山地と九州の脊振山地が誘致に名乗りを上げている他に、海外では欧州や米国、ロシアなどが誘致に強い関心を占めています。
この「国際リニアコライダー」の実現により、東北地域が科学の盛んな国際的な地域になり、技術力を背景に産業が活性化されるものと期待されています。
本講演会の開催にあたり、一般からの参加者を募集しています。定員は100名、入場は無料です(定員となり次第、締切りとさせていただきます)。参加を希望される方は、以下の連絡先まで電話にてお申込みください。
記
1.日時:平成24年2月9日(木) 15:30~17:00
2.会場:ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING
(盛岡市盛岡駅前北通2-27 TEL.019-625-1211)
3.次第:
(1)主催者挨拶
(社)東北経済連合会 会 長 高橋 宏明
岩手地域懇談会 委員長 元持 勝利
(東経連副会長、岩手県商工会議所連合会会長)
(2)講 演
テーマ:「国際リニアコライダー(ILC)とヒッグス粒子」
講 師:東京大学素粒子物理国際研究センター准教授 山下 了(さとる)氏
(3)質 疑
(4)閉 会
4.主催:社団法人東北経済連合会
5.共催:岩手県商工会議所連合会
6.申込締切日:平成24年2月6日(月)
【お問い合せ先】
(社)東北経済連合会 総務企画G 有川
TEL(022)224-1033