東経連フォーラム「東日本大震災後の新しい地域社会のあり方」の開催について
社団法人東北経済連合会(会長:高橋宏明)では、2月15日(水)に、仙台市において、東経連フォーラムを開催します。
東日本大震災の発生より、間もなく1年が経過する中、本格的な復興へ向け、様々な取り組みが始まろうとしています。
特に、新たな地域社会の構築については、今回の震災を教訓とし、防災の観点から、地域の建設業等の果たす役割が見直されつつあり、こうした動きは、全国に広がりをみせています。
このため、今回は、被災地域の復興計画を踏まえた新たな地域づくりの方向性等について、東京大学大学院 総合文化研究科 教授 松原 隆一郎 氏をお招きし、「東日本大震災後の新しい地域社会のあり方」と題しまして、お話を伺うこととしました。
本講演会の開催にあたり、一般からの参加者を募集しています。定員は150名、入場は無料です(定員となり次第、締切りとさせていただきます)。参加を希望される方は、別添の参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
記
1.日 時:平成24年2月15日(水) 14:00~15:20
2.場 所:江陽グランドホテル4階「銀河」
(宮城県仙台市青葉区本町2丁目3-1 TEL 022-267-5111)
3.開催要領:
(1)開会挨拶
(2)講 演
○テーマ /『東日本大震災後の新しい地域社会のあり方』
○講 師 / 東京大学大学院 総合文化研究科 教授 松原 隆一郎 氏
4.申込締切日:平成24年2月8日(水)
【ご照会先】
社団法人 東北経済連合会 地域政策グループ/菊池
TEL:022-799-2104 FAX:022-262-7062