マーケティング・知的財産事業化支援事業 第三号採択について
東経連ビジネスセンターは、マーケティング・知的財産事業化支援事業の第三号の採択先2社を決定しましたので、下記のとおりお知らせします。
東経連ビジネスセンターは、(社)東北経済連合会(以下「東経連」と記す)が平成23年4月に設立した東北地域の企業のマーケティング、知的財産等の事業化支援、産学連携等の支援を行う支援センターです。
マーケティング・知的財産事業化支援は随時ホームページで受け付けており、次回の採択決定は6月の予定です。
記
■株式会社四季菜 (秋田県秋田市、代表:高橋 真木夫)
・支援テーマ:秋田産米粉を使ったスイーツの商品開発及びマーケティング戦略支援
・会社概要 :平成3年4月設立、菓子製造・販売会社、
資本金 1,000万円、従業員7名
・主力製品 :みたらしプリン、プリンロール、ハチ公プリン等
■株式会社味の加久の屋 (青森県八戸市、代表:野田 一夫)
・支援テーマ:震災復興に向けた水産加工品のマーケティング戦略支援
・会社概要 :昭和56年11月設立、水産加工品製造・卸売販売会社、
資本金 1,600万円、従業員81名
・主力製品 :魚介類加工品及び惣菜、缶詰・びん詰め、チルド・フローズン食品、レトルト食品等
以 上
【本リリースに関するお問い合わせ先】
東経連ビジネスセンター 西山、小杉
〒980-0021 仙台市青葉区中央2-9-10 セントレ東北11階
(社団法人 東北経済連合会 事務局内)
TEL:022-225-8561、FAX:022-262-7055
http://tokeiren-bc.jp/