「SPRINGシンポジウムin 東北~観光産業を中心としたサービス産業の活性化に向けて~」が開催されます(周知依頼)
このたび、「サービス産業生産性協議会」および「(公財)日本生産性本部」主催、「東北生産性本部」共催により、平成26年2月21日(金)に開催されます、「SPRINGシンポジウムin 東北~観光産業を中心としたサービス産業の活性化に向けて~」について周知依頼がございましたので、お知らせします。
開催趣旨は次のとおりです。
サービス産業は、既に日本経済の4分の3を占め、今後も一層の拡大が見込まれる重要な産業です。安倍政権が2013年6月に発表した「日本再興戦略」では産業界のニーズに対応した学び直しの機会拡大とサービス産業生産性協議会(SPRING)の国民運動としての再構築が掲げられました。
今回のシンポジウムは、東北における観光関連産業を中心としたサービス産業の活性化に向けて、現状と課題を共有し、今後の取組みの方向性やビジネスの可能性について考えるために開催されるものです。
ぜひご参加をいただければと思います。
記
1.日 時 : 2014年2月21日(金)13:30~16:30
2.会 場 : 江陽グランドホテル(仙台市青葉区本町2-3-1)
※地下鉄広瀬通駅「西-1」出口より徒歩1分/JR仙台駅より車で約5分
3.テーマ : 「観光産業を中心としたサービス産業の活性化」
4.登壇者 : 富士通株式会社相談役 秋草 直之 氏
三陸鉄道株式会社代表取締役社長 望月 正彦 氏
株式会社ジェイティービー代表取締役会長 佐々木 隆 氏
公益社団法人助けあいジャパン代表理事 野田 祐機 氏
公益社団法人日本観光振興協会常務理事 丁野 朗 氏 ほか
5.申込等 : 参加費は無料です(事前に参加のご登録をお願いいたします)。
開催内容の詳細および参加申込は、
(公財)日本生産性本部HP「SPRINGシンポジウムin 東北~観光産業を中心としたサービス産業の活性化に向けて~」を
ご確認ください。
以 上
【お問い合わせ先】
サービス産業生産性協議会事務局(公益財団法人日本生産性本部内)
担当:高橋 TEL:03-3409-1189