地域政策委員会主催の講演会を開催します
一般社団法人東北経済連合会地域政策委員会(委員長:三浦廣巳【東経連副会長】)では、2月9日(月)、仙台市内において、「林業再生」をテーマに講演会を開催します。
林業再生については、国土面積の約7割を森林が占める我が国において、地域活性化の有力な対策の一つとして期待されています。本年6月に閣議決定された「『日本再興戦略』改定2014―未来への挑戦―」の中でも、世界を惹きつける地域資源で稼ぐ地域社会を実現するための戦略の一つとして、林業の成長産業化が示されました。また、同時に改定された「農林水産業・地域の活力創造プラン」では、新たな木材需要の創出、国産材の安定的・効率的な供給体制の構築など林業の成長産業化へ向けた具体的な施策が示されました。
本講演会は、こうした流れを受け、わが国における林業再生の重要性や東北における林業振興への取組みについて、地域の幅広い層の理解を探るため開催するものです。
本講演会の開催にあたり、一般からの参加者を募集しています。定員は150名(定員となり次第、締切らせていただきます)、入場は無料です。参加ご希望の方は、別添の参加申込書に必要事項をご記入の上、1月23日(金)までに、事務局あてFAXにてお申込みください。
開催概要は次のとおりです。
記
1.日 時: 平成27年2月9日(月)14:10~16:00
2.会 場: 仙台 勝山館 2階「瑞雲」
(仙台市青葉区上杉二丁目1-50 電話:022-213-9188)
3.講 演:
(1)基調講演:「わが国における林業再生の重要性について(仮)」
(講師)岡田 秀二 氏(岩手大学 農学部 教授)
(2)講 演:「東北の林業振興に向けた取組みについて(仮)」
(講師)高橋 幸男 氏(釜石地方森林組合 参事)
4.主 催:(一社)東北経済連合会 地域政策委員会
5.協 力:(公財)東北活性化研究センター
6.参加料:無料
7.定 員:150名(※会場の都合上、定員となり次第、締め切らせていただきます)
【本件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人東北経済連合会 地域政策グループ/藤原、金内
TEL:022-799-2104