環日本海経済交流委員会主催の講演会を開催します
一般社団法人東北経済連合会「環日本海経済交流委員会」(委員長:福田勝之【東経連副会長】)では、
3月6日(金)、新潟市内において、「食など地域産品の輸出促進」をテーマに講演会を開催します。
平成25年12月に「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されて以降、和食及び日本人の食文化に対する世界的な関心が高まっています。
当委員会でも、こうした流れを受けて東北地域や会員企業の皆様に、食などの地域産品の海外展開や輸出促進などを通じて、成長著しい東アジアなど海外の活力を取り込んでいただくための活動を展開しております。
今回の講演会は、こうした活動の一環として、食の輸出について広く知見を深めるべく、先駆的に取り組まれております関西地域の取組状況等について、ご講演をいただきます。
本講演会の開催にあたり、一般からの参加者を募集しています。定員は80名(定員となり次第、締切らせていただきます)、入場は無料です。
参加ご希望の方は、下記の問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
なお、開催概要は次のとおりです。
記
1.日 時 平成27年3月6日(金)14:30~16:00
2.場 所 ホテルイタリア軒 3階「サンマルコ」
(新潟市中央区西堀通7番町1574 TEL:025-224-5111)
3.内 容 (演題)「ALL関西での食輸出プラットフォームの確立と東北との連携」
(講師)関西フードエクスポート&ブランディング協議会 高橋 啓輔 氏
(新関西国際空港(株)航空営業部貨物営業グループ サブリーダー)
関西・食・輸出推進事業協同組合 理事長 内畑谷 剛 氏
(関空運輸(株)代表取締役)
4.主 催 一般社団法人東北経済連合会環日本海経済交流委員会
5.定 員 約80名
6.その他 入場無料
【本件に関するお問い合わせ先】
(一社)東北経済連合会 地域政策グループ 東山(ひがしやま)
TEL:022-799-2104 FAX:022-262-7062