「安定的な資産形成について考えるシンポジウム」の開催について(周知依頼)
このたび、金融庁と東北財務局が、安定的な資産形成についての理解促進を図るべく共同で開催する「安定的な資産形成について考えるシンポジウム」について周知依頼がございました。
周知内容は、以下のとおりでございます。
記
1.日 時:平成30年1月30日(火)14:00~16:10(開場13:30)
2.場 所:仙台サンプラザ3階 クリスタルルーム
(仙台市宮城野区榴岡5-11-1)
3.プログラム:【第1部】
基調講演
「逆算の資産準備で考える生涯を通じた『お金との向き合い方』~率で考える」
野尻 哲史 氏(フィデリティ退職・投資教育研究所 所長)
【第2部】
説明
「つみたてNISA」の制度及び投資教育教材の説明
金融庁総務企画局政策課
基調講演
「投資信託ではじめる資産形成-非課税制度を使いこなす」
竹川 美奈子 氏(LIFE MAP, LLC代表)
4.定 員:150名(申込先着順)
5.参 加 料 :無料
6.申込方法:ハガキ、FAX、webにて必要事項をご記入の上、下記シンポジウム運営事務局までお申し込み
ください。
【ハガキにてお申し込みの場合】
氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号をご記入の上、下記のシンポジウム運営事務局
までお送りください。
【FAXにてお申し込みの場合】
下記チラシをダウンロード、印刷いただき、裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、シ
ンポジウム運営事務局までお送りください。
チラシ:安定的な資産形成について考えるシンポジウム(PDF形式:555KB)
【webにてお申し込みの場合】
下記応募フォームにご入力の上、ご応募ください。
応募フォーム:http://form.d1p.biz/kinyu
7.申込締切:平成30年1月22日(月) ※但し、定員になり次第、締切らせていただきますので、あらかじめ
ご了承ください。
[お申込みに関するお問合せ先]
「安定的な資産形成について考えるシンポジウム」運営事務局(株式会社第一プランニング内)
〒980-0811 仙台市青葉区一番町1丁目5-16 SEビル6階
電話番号:022-225-1867 FAX:022-225-1200
[内容に関するお問合せ先]
東北財務局総務部財務広報相談室
電話番号:022-263-1111 (内線3016)
以 上