(岩手県内企業対象)兼業・副業人材活用オンラインセミナー 「今が狙い目!“兼業・副業人材”の活用術」の開催について
(一社)東北経済連合会(会長 増子 次郎)は、7月26日(火)、岩手県内企業を対象に、兼業・副業人材活用の成功事例や人材マッチングの課題解決策などを学べるオンラインセミナー(主催:当会、共催:岩手県、岩手県商工会議所連合会)を開催します。
当会は、東北6県・新潟県のご協力のもと、兼業・副業、テレワーク移住といった多様な暮らし方・働き方(二拠点生活)の実践例を首都圏の関心層に発信するポータルサイト「デュアルライフ東北・新潟」を3月より開設し、二拠点生活による関係人口、移住・定住移行者の増加に向けて取り組んでいます。
一方、東北・新潟の企業における兼業・副業人材の受入は、地域企業経営者の認識不足や受入不安などから進んでいるとは言い難い実態にあります。本セミナーの開催により地域企業経営者と成功事例を共有し、人材活用の有用性の理解と懸念払拭を図ることで、人材受入に向けた環境整備を進めてまいります。
つきましては、本セミナーのご取材をお願いしたく、取材ご希望の方は、下記QRコードまたはURLよりお申込み下さい。
記
1.開催日時 2022年7月26日(火)13:30~15:15
2.開催内容
[第1部]兼業・副業人材活用術の情報提供
「地域企業のための兼業・副業人材導入セミナー
〜兼業・副業人材と事業を加速させる3つのポイント〜」
株式会社パソナ東北創生 執行役員 林 光人 氏
[第2部]兼業・副業人材相談窓口の情報提供
「岩手県プロフェッショナル人材戦略拠点の取り組み」
岩手県プロフェッショナル人材戦略拠点 チーフサブマネージャー 山根 成樹 氏
「副業人材活用で課題解決!〜業務効率化・売上増・事業再構築〜」
いわぎんリサーチ&コンサルティング株式会社 経営支援部
シニアマネジャー 佐々木 美奈 氏
「金融機関による人材紹介支援事例」
株式会社北日本銀行 営業統括部 調査役 佐藤 弘滋 氏
※詳細は添付「セミナーPRチラシ」をご覧ください。
3.開催方式 オンライン(Zoomウェビナー)
4.お申込み先
右記のQRコードまたは下記URLよりお申込み下さい。
https://onl.bz/DbA9teq
※「副業人材活用に関するご質問」欄に「取材」の旨ご記載ください。
※お申込みいただいた方に、視聴用Zoom URLをお送りいたします。
取材の際のご質問はチャット形式でお受けいたします。
以 上
(添付資料)「セミナーPRチラシ」
【照会先】
(一社)東北経済連合会
コミュニケーションユニット 企画・広報グループ 飯村 電話 022-397-6398
企画・広報グループ 森田 電話 022-397-6456