2008年11月13日
「第63回 企業経営に関するアンケート調査」の実施結果について(第26号)
- BSIは3期連続でマイナス、先行きさらに悪化 -
(社)東北経済連合会では、東北経済の動向と企業経営の実態を把握し、国の政策に対する要望など今後の当会活動に資するため、毎年4月と10月の 年2回、当会会員企業を対象に「企業経営に関するアンケ-ト調査」を実施しております。
今回の調査は、300社の会員企業に対して先月実施したもので、通算で 63回目となります。調査結果の概要は別添のとおりですが、本調査における東北の景況感についての主な特徴点は以下のとおりです。
○東北の景況感(20年度上期)は、BSIが▲56.2。前期比23.3ポイント 低下し3期連続でマイナス。見通し(20年度下期)も、前期に比べ低下し▲68.3。
○製造業、非製造業ともほとんどの業種でB S Iがマイナス。
○経営施策としては、「コストの削減」を最重視、製造業では「エネルギー・素材価格の動向」に関心高まる。
(注1)BSI= Business Survey Index(企業業況判断指数)
「上昇」と回答した企業の割合 - 「下降」と回答した企業の割合
(注2)調査期間中(10月1日~24日)の主な動き
・日経平均株価:7,600~11,300円台で推移(前回12,600~13,400円台)
・外国為替相場:1ドル=95~105円台推移(前回99~102円台)
・新発10年物国債利回り:1.380~1.590%で推移(前回1.330~1.400%)
・NY原油先物相場:1バレル=62~98ドル台で推移(前回100~116ドル台)
【ご照会先】
(社)東北経済連合会 産業経済G 高玉・相澤
TEL 022-799-2103