2011年02月03日
「外国人旅行客(中華圏)の地域産品購入に関する調査報告書」について(第44号)
社団法人東北経済連合会では、昨年4月に旅行会社や航空会社、百貨店、物流会社、商社等を構成メンバーとして、外国人旅行客増加を地域経済の活性化に繋げる方策を検討するための研究会を設置し、昨年6月から8月にかけて、中国、香港、台湾から東北を訪れる旅行客を対象に、旅行中の買物動向等について、アンケート調査及びヒアリング調査を実施しました。
○本調査では、東北の地域産品に関して、どのような商品に関心があるのか等、調査を実施した。
○調査の結果、約7割の方が東北で買物予定があると回答があった。その中で「東北の地域産品」を
購入したいとの回答が約7割あり、地域産品に対する関心が高い結果となった。
○香港、台湾からの旅行客は、「リンゴ」や「メロン」など、農産物の人気が高いほか、その他の地域産
品についても高い関心を持っていることが把握できた。一方で、中国からの旅行客は、世界や日本
のブランド品への関心が高い結果となった。
○これら、調査結果をもとに、本報告書では、地域産品の外国人旅行客への販売拡大について、今
後の対応方策を取りまとめた。
詳細は、「提言・リポート」コーナーに掲載している報告書をご覧ください。
【本件に関するご照会】
社団法人東北経済連合会 地域政策グループ/小野、大石
TEL:022-799-2104