2016年03月10日
(東経連情報第58号)東北の地域産品の香港市場向けeコマース販売の実施について
3月17日(木)から3月24日(木)まで、(一社)東北経済連合会、楽天(株)、ヤマト運輸(株)の3者が連携し、香港向けeコマース(EC)サイトを通じて東北の地域産品を販売するモデル事業を行いますのでお知らせいたします。
本事業は、復興庁の東北海外展開加速化協議会(事務局:(一社)東北経済連合会)の事業の一環として実施するもので、楽天(株)が運営する「楽天市場」とヤマト運輸㈱の物流・流通ネットワークを組み合わせ、東北の魅力ある地域産品を広く海外に販売するモデルの構築を目的とするものです。
具体的には、(一社)東北経済連合会が海外進出を目指す東北の企業や商品を提案し、楽天(株)は出店企業に対する説明会等を通じて出店ノウハウや販売スキルを提供、ヤマト運輸(株)は海外販売のネックとなっている輸出準備や物流業務を全面的に支援し、事業者の海外展開を後押しします。
今回は、復興庁による「世界にも通用する究極のお土産―『新しい東北』の挑戦―」に選ばれた5商品を含む東北の商材15社44品を香港向けに販売いたします。
以 上
(添付資料)
・別紙:事業スキーム図および主な販売商品
【ご照会先】(一社)東北経済連合会 地域政策グループ 青木
Tel. 022-799-2104