(東経連情報第41号)『企業向けインターンシップ研修会』の開催について
一般社団法人東北経済連合会(会長:海輪誠)は、3月5日(火)、仙台市において、『企業向けインターンシップ研修会』を初めて開催いたします。
東経連では、若者の東北・新潟への還流・定着につなげるため、平成29年度下期に「東北インターンシップ推進コミュニティ」と連携し、域内大学の参画拡大への働きかけやインターンシップを実施している会員企業への事業紹介に取り組んでいるところです。
インターンシップは、地元企業の魅力を知ってもらう上で有効な手段ですが、プログラムがないことや、受け入れ負担が大きいことなどが課題となり、関心を持ちながらインターンシップ未実施の企業が少なくありません。また、マイナビ、リクナビ等をはじめとした大手就職情報サイトではインターンシップ実施企業に関する情報があふれる一方で、地元企業の情報は埋もれがちであるといった実態もあります。
こうした状況を踏まえ、大学との関係も深めつつ、大学側から学生に紹介・推薦いただけるようなインターンシップ・プログラムを地元企業が用意することが必要ではないかとの問題意識から本研修会を企画いたしました。
記
1.日 時:平成31年3月5日(火) 13:30~15:30
2.会 場:TKPガーディンシティPREMIUM仙台西口 7G
仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ Tel.022-200-2618
3.主 催:(一社)東北経済連合会
4.協 力:東北インターンシップ推進コミュニティ
(公財)東北活性化研究センター
5.開催次第
〇主催者挨拶
(一社)東北経済連合会 専務理事 小林 正明
〇説明:「東経連が広域的な視点からインターンシップの活性化に取り組む背景」
〇講演:「学生が参加したくなる魅力的なプログラム構築に向けて」
講師:東北インターンシップ推進コミュニティ 事務局(岩手県立大学キャリアセンター)
インターンシップ推進マネージャー 髙橋 郁磨 氏
〇インターンシップ受け入れ企業様の体験談
・アンデックス㈱
・㈱阿部長商店 南三陸 ホテル観洋
【ご照会先】 (一社)東北経済連合会 紀 Tel. 022-224-1033