press-release

プレスリリース

2020年09月07日

(東経連情報第17号)東北・新潟の情報発信拠点事業「東北ハウス」2021年度開催に係る正式決定について

 東北・新潟の情報発信拠点事業「東北ハウス」実行委員会(委員長:(一社)東北経済連合会 会長:海輪誠)は、来夏、国内で新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着いているという前提で「東北ハウス」を開催することを決定し、「実施計画」(中間報告)を策定しました。

 「東北ハウス」は当初、今夏、東京都内に開設する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて開催を取り止め、「2021年度に延期する方向で検討する」こととしておりました。(4月24日公表)

 その後、新たな会場を選定するとともに、改めてこれまで企画・制作を進めてきた各コンテンツ等に関する実施検討を行ってまいりました。その結果を踏まえ、この度実行委員会において「2021年度に開催する」ことを正式決定したものです。

 2021年は、東日本大震災の発生から丸10年を迎える節目の年です。世界から寄せられた復興支援に対する感謝の気持ちや着実に復興を成し遂げつつある姿を発信するといった所期の目的を達成するとともに、東北・新潟の様々な魅力の発信を通じて新型コロナウイルス感染拡大の影響により疲弊した地域経済の回復の契機となるよう、引き続き2021年度の開催に向けて、東北・新潟の官民が一体となって取り組んでまいります。

 

 以 上

 

[添付資料] 
1.「東北ハウス」実施計画(中間報告)の概要
2.「東北ハウス」の概要

 

              お問い合わせ先:「東北ハウス」実行委員会事務局
                      (一社)東北経済連合会 菅原、髙内、村上、宮﨑、髙橋
                       TEL:022-397-9068(交流政策グループ)

 

<参 考> 「東北ハウス」の事業概要について

 

1)会場・期間: 
■会 場 アキバ・スクエア(東京都千代田区・秋葉原UDX内)
     ※JR秋葉原駅前(電気街口)から徒歩2分(面積:1290㎡)
■期 間 2021年7月22日(木)~8月7日(土) 計17日間

2)ターゲット: 事業期間中の訪日外国人および国内居住者

3)実施内容:
①東日本大震災からの復興支援への感謝の気持ちおよび復興の現状等の発信
②東北・新潟の観光情報の発信および伝統文化(伝統工芸、食・酒、祭り等伝統芸能)の 体験
③東北・新潟の認知拡大・魅力発信のための各種プロモーション活動

4)事業規模:
「実施計画(中間報告)」(9/4策定)に基づく全体の事業規模は5億円程度です。

※なお、今後、「実施計画(中間報告)」に基づき、各種制作等を進め、来春、最終的に「実施計画」を決定
 する予定です。

以 上

プレスリリース一覧に戻る