(東経連情報第42号)「第22回国の地方行政機関と東経連との懇談会」の開催について
(一社)東北経済連合会(会長:海輪 誠)は、3月15日(月)に、仙台市内において、「第22回国の地方行政機関と東経連との懇談会」を開催いたします。
本懇談会は、国の地方行政機関11局の局長をお迎えし、国と東経連の重点活動について、意見交換を通じて相互に理解を深め、諸施策の連携推進や東経連の国への予算要望等につなげていくことを目的に毎年開催しております。
今回は懇談の中で、3つのテーマを設け、国の予算案や施策についてご説明いただくことにしております。
当日は、下記次第の「(2)懇談 ②-2.各局の説明」までを公開させていただきますので、ぜひご取材くださいますよう、お願い申し上げます。
【開催概要】
1.日 時:2021年3月15日(月)15:30~17:30
2.会 場:仙台国際ホテル 2階「平成」
3.出席予定者:
(国の地方行政機関:11局長)
東北総合通信局長、東北財務局長、東北農政局長、東北経済産業局長
東北地方整備局長、北陸地方整備局長、東北運輸局長、北陸信越運輸局長
岩手復興局長、宮城復興局長、福島復興局長
(東経連側:約30名)
正副会長、監事、常任政策議員等
4.次 第:
(1)開会挨拶 (一社)東北経済連合会 会長 海輪 誠
(2)懇 談
①東経連「ポストコロナ・5つの提言」および2021年度中期事業計画案の概要説明
②2021年度各省庁予算・各局施策の説明および意見交換
-1.設定テーマについて
「デジタル化」「地域企業の成長支援」「復興・国土強靭化」
-2.各局の説明
-3.意見交換 ※以降非公開※
5.備 考:
・ご取材の際は、会場前の受付まで直接お越しください。
・マスクご着用にてお願いいたします。
以 上
【お問い合わせ先】(一社)東北経済連合会 交流政策グループ 野中、宮﨑
TEL:022-397-6452(宮﨑)