2008年02月07日
「マーケティング・ビジネスプラン支援事業説明会(長岡市)」の開催について(東経連事業化センター)
東経連事業化センター(会長・幕田圭一(社)東北経済連合会会長)は、2月14日(木)、長岡市において、「マーケティング・ビジネスプラン支援事業説明会」を開催いたします。
東経連事業化センターは、マーケティング、知的財産、セールス、ファイナンスを中心とした新産業・新規事業の創出支援を通じて、東北地域の競争力強化に取り組むことを目的に平成18年4月に設立されました。
「マーケティング・ビジネスプラン支援事業」は、東北地域の中小・ベンチャー企業に対して、マーケティングや知的財産の戦略立案、さらには、ビジネスプランの構築等に係る支援を行う事業で、当センターの中核的な事業に位置づけられております。
本説明会は、新規事業化に取り組む企業の皆さまより、本支援事業ご活用のきっかけにしていただくことを目的に開催するもので、「マーケティング・ビジネスプラン支援事業」の目的や活用メリットを紹介するほか、当センターのマーケティング支援チームのチームプロデューサーの大志田典明氏、ならびに事業化コーディネーターの小島明氏より具体的な支援内容の説明を行うこととしております。
「マーケティング・ビジネスプラン支援事業説明会」は、昨年11/15の花巻市を皮切りに、青森市、郡山市、山形市、秋田市で開催してきており、今回が6回目となります。
マーケティング・ビジネスプラン支援事業は随時申込みを受け付けております。
なお、本説明会の開催概要は以下よりPDFファイルでご覧いただけます。
【ご照会先】
東経連事業化センター
斎藤
TEL:022-225-8561