2022年07月28日
山形県産メロンの香港への輸出について
東北経済連合会(会長:増子次郎 以下、当会)では、九州経済連合会(以下、九経連)と連携し、九経連が主導して立ち上げた九州の輸出商社「九州農水産物直販株式会社(以下、九直社)」と生産者を結び付け、東北・新潟産品の輸出に取り組んでいます。
今般、新たに山形県産メロン200ケースが九直社を通じて輸出され、日系大手小売りのイオンストアーズ香港の各店舗で販売されましたのでお知らせします。
今回、輸出された品種は2種類です。1つは「鶴姫レッドメロン」でオレンジ色の果肉と爽やかな甘みが特徴、2つ目は全国各地で栽培されている「アンデスメロン」です。「鶴姫レッドメロン」は山形県庄内地方で栽培されているJA鶴岡オリジナル品種で、主に庄内砂丘で栽培されています。山形県産メロンは夏に旬を迎えるメロンとして圧倒的な出荷量を誇ります。
本案件は、2019年に当会が九直社と山形県国際経済振興機構及びJA全農山形との商談を仲介したことにより実現されたメロン輸出の継続取引にあたるものです。
当会では引き続き関係機関との連携により、魅力ある東北・新潟産品の輸出拡大に取り組み、当会のビジョン「わきたつ東北」実現の加速化につなげてまいりたいと考えており、引き続き支援してまいります。
詳細は添付のプレス資料をご覧ください。
【添付】:山形県産メロンの香港への輸出について
以 上
【問い合わせ先】
(一社)東北経済連合会 食・観光グループ 櫻庭
電話:022-397-6528